1
こちらはボーイズラブCDのお話となります。
関心ない方、お子様は閲覧なさらぬようお願い申し上げます。 ファン目線なただの雑談、バレに失礼どうぞお許し下さい。 ![]() コミコミさんではイラストが付いて来た~♪ 元先生の、なんと自パロが可愛いぞ! これ、原作の不思議な吸引力、元ハルヒラ昔話神様ファンタジーの世界をそのままに丁寧に作ってある! 絶対に、コミックス買って読んで、そして片手に持ったまんま聴くべき作品です。 ブワッと竜が飛ぶんだから、画を見なくちゃ勿体ない! 私の書いた原作コミックス感想はコチラです。 本当に不思議な魅力があるわ。 究極まで台詞を削ぎ落としてあるからこそ、浮かび上がるものがある。 大事な大事な言葉しか言わない、神様と人のピュアな物語り。 ただの原作ファンですが、このCDの出来には久々に手放しの大満足です。(*^_^*) 続きはこちら(台詞バレしてます) ↓ More ▲
by apacheoffice
| 2014-09-26 12:07
| BLCD感想(マ行)
|
Comments(4)
この数日で、また新たに延べ37人の方より、拍手頂戴しております。<カウンター壊れ?
簡易メッセージもポチポチと頂戴しております。 こんなところに連日200名さま越えのお越し、マジ大汗ありがとうございます。 ロッセリ創作見たよ!エビ創作見たよ!と書いて下さる方、もう随分前に書いて放置してありますので、本人が一番読んでませんが、おかしなとこみっけたらどうか教えてください! <素人創作、想像補完の相互作用、エディターは読んで下さる貴女様 ネタがなくて、申し訳ないのですが、いろいろ読んでますし、マウリのCDももうすぐ到着との発送メールも来ています。あと、町屋先生のビボイ連載のレポも、ピアノですよ!DUOですよ!(自称奥様)ピアニスト&リアルで連弾もバリバリやってる私が感想書かなくてどうするんですか!<妙な指命感爆 いや、マジで今月末、自分のピアノ演奏でチャリティーミニコンサートがありまして、ちょい忙しく…(^_^;) ってことで、来月はどしどしたぶん…更新します。 まっててね。 ▲
by apacheoffice
| 2014-09-18 11:57
| ちょっとおしゃべり
|
Comments(0)
夏休みが終わり、また再訪して記事を読み返して下さっている方がいらっしゃるのでしょうか。
今までもポチポチ頂戴しておりましたWEB拍手ですが、開けてからこっち、連続して延べ19名の皆様から拍手頂戴しました。 こんなに長く休んだりダレまくっている僻地ブログにお越し下さり 重ねて拍手まで下さる貴女は天使ちゃんですか? 本当にありがとうございます! そして、また岩本先生のロッセリーニシリーズ文庫化の流れで新たにこちらにもお越しになり、裏倉庫の鍵を請求して下さるかたも何名もいらして、有り難い限りです! 貴女の下さる「BLと私」の数行が、まさに人に歴史あり、素晴らしくて涙無くしては読めません! これを楽しみに、続けているようなものでございます。 好きなモノが同じなら、もはや親戚! 今後とも、イイ男とイイ男の世界にダイブして。 ボーイズラブでガールズブラボー!欲張りに生きて参りましょうね。 <オヤジギャグ言わなきゃいいブログ残念例 岩本作品関連チェックでは今月19日にマリンさんとこのCD「碧の王子」の特典付き予約が締め切りですぞ! お忘れなく~♪ ▲
by apacheoffice
| 2014-09-11 22:46
| WEB拍手御礼&レス
|
Comments(0)
![]() ![]() 祝!速攻重版! <先生のツイによると略奪者はもう三刷目だそうな 岩本ファン、見事な即買いプレイさっすがだわ!<同志よ! この2冊、岩本ワールドの一つの典型的な強味が出ている、シリーズの中でもまた印象的なご本ですもんね。 略奪者「893花嫁」で華やかに開幕したロッセリーニワールドが。 守護者「クール眼鏡攻め(運命のシ○タ受)主従」で、基本の萌えが炸裂。 捕獲者「美形孔雀ハイスペック攻め(儚げ頑張り屋さん受け)の世紀の擦れ違い」なお仕事業界萌え堕とし! 岩本ワールドの魅力の大きな柱の太いこと! なんだか、読み返しているうちに、心から幸せの涙が溢れます。 ちゃんと、理由が分かるんだもん。<大好きの 何度も読んでいるのにね。 カーサの本館の件に、若いホテルマンの誇りと懸命な職場愛に号泣です。 あぁ、岩本先生の書くモノが好きだ!! <コレ叫ぶためにずっとここやってる 文庫になって本当に良かった。 手に取れる人が増え、読みたかった人が、皆読めたってことですよ。 渾身の書き下ろしの大量さ加減、先生、もうこんなに頑張ってくれて… <うううっ嬉しい、ありがとうございます 守護者の、伶俐なサイボーグの、私達の一番読みたかった姿が描写されてますよ! そう、そう、ルカちゃんだけが知っていたであろうその「一番、気が抜けたトコ」の姿が読めてこんな幸せないわ! <そうなの、その格好で…ああっ 捕獲者の艶、この二人の大きな魅力は「情交の艶っぽさ」にあると思うんですよ。 今回、じっくり読み返して、またも思い知りました。 人気投票でワ一位と二位の最強カップルというのもよく分かる。 さんざん擦れ違って、そして再開してからもまたもっと苦難が待ち受けている、この二人の幸せを、ファン全員がもっともっと観たいと叫んでいるんだわ。 なかなか解らずに読んでいて悶々と(礼人も読者も)気を揉んだ、美しい男の本心が、また読める日が本当に楽しみです。 こちらの、長い長い、もう一つの物語りのような書き下ろしは凄かった! まさか、あんな所に潜入しちゃうなんて! そして、私が一番泣いたのは、礼人のエドゥへの最高のプレゼント。 二人で…を観るなんて、こんな素晴らしい時間のプレゼントを私は見たことはありません。 ファンで良かった。 いつも、最高の満足をくれる。 この三冊を手元に置いて、いつでもイイ男祭りが出来る幸せに。 岩本ファン、ストレスぶっとぶ! ※一つ前の記事で、ロッセリ祭のお祝いの創作お遊び上げてます、ご興味おありの方はどうぞ ▲
by apacheoffice
| 2014-09-05 21:54
| ちょっとおしゃべり
|
Comments(4)
こちらはボーイズラブの二次創作になります。
関心ない方、お子様は閲覧なさらぬようお願い申し上げます。 ![]() いや~もうこれは「秋の大ロッセリーニ収穫祭」ですね! (なんて素敵な実りの秋!ついに我が家にも広島から2冊同時にやってきた~~!) 守護・捕獲本の感想はまた改めてじっくりってことで…<ええっ もう脳内ロッセリ愛がもうどうしようもなく盛り上がった私が今日はちょこっと短い作文をお持ちしました。 <うわうわ随分久しぶりっ 「碧い宝石」 ロッセリーニ家の息子「略奪者」 レオ×瑛で シチリアのワインもいいけど、もう一つの大事な主役。 今まさに収穫期、オリーブ畑から始まる二人の甘い朝のお話を。 さわりの前半部分だけになりますが、よかったら笑ってお読みください。 (後半部分は鍵付き裏倉庫【バックヤード】の方に上げてあります) 素人のほんのお遊びですので、ファンの皆様どうぞお見逃しを。 尚、こちらも公開は期間限定、数日で裏へ下げさせて頂きます。 ではこちらから ↓ More ▲
by apacheoffice
| 2014-09-02 01:47
| ちょっとおあそび
|
Comments(0)
こちらはボーイズラブコミックスのお話となります。
関心ない方、お子様は閲覧なさらぬようお願い申し上げます。 ファン目線なただの雑談、バレに失礼どうぞお許し下さい。 ![]() 天禅先生の新刊、あぁこれ予約して作家さんに優しい初動買いしといて良かった~♪ <コレ、本当に大事ですよ! 次作が出るのも出ないのも、作家さんを生かすも○ろすも初動次第の世の中に! 同時期に出た「ドッガール doggerel」ももちろん買いました!そして感動しました! ドッガール:不揃いな・不格好な・ラプソディー、ってタイトル意味だけですでに切なさMAX! まさにザ・天禅先生、な高校生!抜けるような青空に一瞬の閃光がキラリと瞬くような、キラキラした作品に心から嬉号泣し… <先生のテーマカラーはホントにスカイブルーだよね、ね! そして、その一方でこちらですよ。 <アクアさ~ん、ちょ、天禅センセになんてこと!ありがと~う!(*^_^*) ドッガールがあって、そしてこれがある。 先生の振り幅の凄さに嬉しい目眩が! で、こっちを推すのが私らしいかな、と思うのでw ではこちらから ↓ More ▲
by apacheoffice
| 2014-09-01 15:41
| ちょっとおしゃべり
|
Comments(0)
1 |
カレンダー
カテゴリ
はじめに ちょっとおしゃべり ちょっとおあそび 商品カタログ(創作ご案内) The Place To Be En premier amour Un grande crimine 午前4時の恋人 An angel's arrow Un piccolo augurio 花火の夜に Six Months Annivers Secret Heaven LOTUS IN THE DIRT Stuck On You Babe Babe Babe California Blue 星に願いを Two Moons Green Jade Story(未完) Men Plan、 God laughs Beaux Arts Press 初春の君 The North Wind and t 真夏の夜の夢 fleuret Wolf Moon Lovers Concerto 愛のレシピ Cappuccino Blue Moon Ballade Holiday Gifts Godfather 他作家様作品での創作 オフ企画・記念日プレゼント WEB拍手御礼&レス BLCD感想(ア行) BLCD感想(カ行) BLCD感想(サ行) BLCD感想(タ行) BLCD感想(ナ行) BLCD感想(ハ行) BLCD感想(マ行) BLCD感想(ヤ行) BLCD感想(ラ行) BLCD感想(ワ行) 事務所倉庫へのご案内 以前の記事
2018年 09月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 最新のコメント
当ブログよりのお知らせ
初めてお越しの方はカテゴリより「はじめに」をご覧ください。
ご挨拶とブログ内の詳しい案内がございます。 ☆素敵お友達サイト様☆ あなたの声が聴きたくて 4月の森 だって好きなんだもん namazzの今日の相棒 hanaの一日30分の幸せ BL萌え的生活 きみならなにする? Love Labyrinth カンゲキしようよ ☆皆様へお願い☆ 当事務所の業務内容は「女性向け・やおい・BL・ボーイズラブを含む妄想ほか」となっております。 これらにご理解頂けない方、及び18才以下の方は、誠に勝手ながら来訪を遠慮下さい。 このページにございます画像、文章等は、あくまでも一個人の趣味、想像の範囲内のものであり、作家様・出版社様へご迷惑をお掛けする意図のものではございません。また、これらの当ブログ外への転載はくれぐれもなさらないよう、心からお願い申し上げます。 ☆あぱっしゅへのメール☆ apacheoffice※excite.co.jp ※を@に変えて、何でもお気軽にどうぞ。(裏倉庫の鍵請求もこちらまで) 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||